なゃるkitchen

きついオタクの話

第1回-自己紹介徹底考察-

みなさんこんにちわ!Twitter出身のなゃるちです!趣味はベーゴマとめんこです!これから1年間どうぞよろしくお願いします!

 

この挨拶どう思いますか?

第1印象としてはまあまあだと思います。

 

が。本当にそれで良いのでしょうか。

 

ぼくとしては、もっと成すべき工夫点はあるはずだと思います。

大丈夫です。今まで生きてきてリアフレがぎりぎり指で数えられない程度のリアフレをもつぼくの知能を持ってさえすれば工夫なんて容易いおちゃのこさいさいです。

 

なので今回は友達を1人でも多く作るため、先人に倣って自己紹介をにおいてした方が良いこと、やってはいけないことを徹底考察したいと思います。

 

 

◎した方が良い

 

①自分の目標を紹介する

f:id:nyarukami:20170407100537j:image

まず、目標を相手に知ってもらうことは友達をつくる上で非常に重要なことだと思います。互いに互いの目標を応援しあう関係は親友に発展したりするケースは多々見受けますね。同じ目標をもち、互いに切磋琢磨する関係になれる可能性を秘めているのも目標を自己紹介に入れる利点だと思います。

 

②自分から話しかける

f:id:nyarukami:20170407101136j:image

きつい陰キャオタクには難しい話かもしれませんが、自分から話しかけて自分を相手にアピールするのも友達を作るための自己紹介としては手っ取り早いかもしれません。ただ、あまりしつこく話しかけるのも逆効果になってしまいますし、誰にでも話しかけてしまうとケツの軽い痴女だとおもわれてしまうかもしれませんので気をつけましょう。

要するに、友達にも厳選が必要だということです。きつい陰キャオタクが友達に欲しいですか?いりませんよね。自分はうぇい!な環境でトップに君臨してる勢なので、高いところからものを見わたせるからこそわかりますがトイレでパン食べながらTwitterしてるの気持ち悪いですよ。

 

 

 

 

f:id:nyarukami:20170407101743j:image

③相手に興味を持つことが大切

相手に興味を持たれているか持たれていないかなんてその場の空気と見た目でわかります。

f:id:nyarukami:20170407101908j:image

こんなふうに話を流されたら友達なんてつくれるはずがありません。

なので話を続けるのには相手に興味を持つことが大切です。例えば筆箱にトゲデマルのストラップがついていたら

「〇〇君このストラップかわいいね!これトゲデマルのストラップでしょ?ポケモン好きなの?へー!ぼくもポケモン好きなんだ!もし機会があれば〇〇君のポケモンに対しての想いを聞かせて欲しいな✨✨」

なんて言ってれば相手はあなたに釘付けです。

 

 

 

 

 

 

 

✕やってはいけないこと

 

 ①オタバ

f:id:nyarukami:20170407102505j:image

オタバレだけは絶対にやめましょう!オタクというレッテルを貼られるだけで立場的にディスアドですし、なんと言ってもオタク友達しか作れません。このような事態はなにがなんでも避けなければなりません。

 

-ひばりちゃんで致す-

 

自己紹介は自分のオタクレベルを紹介する場でもないので語るのは絶対やめましょう。

 

 

 

自意識過剰な発言は慎みましょう

f:id:nyarukami:20170407102916j:image

あまりいい印象はありませんよね。自意識過剰な発言はいじめにも繋がりかねませんし、程々にしておきましょう。なぜベジータがいじめられないのか理解できない。

 

 

 ③いじめの輪には加わらない

f:id:nyarukami:20170407103128j:image

自己紹介以前の問題です。いじめの輪に加わるだけで民度が下がります。いじめに加わるくらいなら1人でよいという強い気を持って友達作りにあなたは徹しましょう。心配してる暇もいじめに加わる程の余裕もないと思います。

 

 

 

おんおわ

自己紹介研究しながら自分でもう1度作ってみました。

 

きみかわいいね。なんさい?どこずみ?てからいんやってる?てか彼氏いる?これからぼくとホテルどう?

 

 

あなたの自己紹介も聞いてみたいな✨✨